英語のスラングを使いこなそう‼ ~浦安で英会話やるならYAIDEAL~

2020/03/26 語学教室

生徒さんからのリクエストで、今回は『スラング』についてシェアしていきたいと思います。

『Slang(スラング)』とは『俗語』という意味で、コミュニケーションの中で砕けた表現のことを言います。日本語で言う「めっちゃ」や「やばい」、「マジ」等、未だに意味は分からないのですが、近頃の言葉でいううと「卍」とかですかね…

つまり教科書には乗らない若者言葉ということです。

 

『スラング』について学ぶ前に、いくつかスラングを使う上での注意点を挙げていきます。

注意その①:先程も述べたようにスラングは砕けた表現ですので、ビジネスシーンやシリアスなシーンには向きません。

注意その②:スラングに限ったことではないのですが、英語はその時のシチュエーションや文脈によって意味が変わったりするので意味をちゃんと理解していないのにむやみに使わないことです。

 

それではスラングについて学んでいきましょう。

今回は誰もが一度は聞いたことあるであろうスラングを紹介&解説していきます。

 

⑴ Oh my god.(マジか⁈)

直訳すると「おぉ神よ」なんですが、特に深い意味はなく、びっくりした時や、興奮した時等、時と場合によっていい意味にも悪い意味にもなります。

God(神)という言葉が入っており、信仰心の強い方は不快に思ったりすることがあるようなので無闇に使わないことをお勧めします。代わりに 『Oh my gosh.』または『Oh my goodness.』を使うようにしましょう。

 

⑵What's up.(よっ!)(どうした?)(なに?)

「How are you?」と混同している方が多いのですが、「What's up」単体では「調子どう?」という意味はなく、どちらかと言うと「Hey」と同じニュアンスで使われます。なので「What's up?」と言われたら「What's up」またはWhat's upを略した「Sup?」と返すのが正解です。「How are you?」として使いたい場合は「Hey ○○, What's up?」と先に相手を呼んでから言ううと「よっ!調子どう?」というニュアンスになります。

 

⑶Awesome.(すごい)(イケてる)

アメリカ人が本当によく使うワードです。意味としては「すごい」や「イケてる」などの他に、「やばい」という意味もあります。しかし日本語の「やばい」違ってAwesomeは常にポジティブな意味として使われます。ただ、英語圏の方に同じ単語ばっかりを繰り返し使うと語彙力がないと思われるので「Great」や「Cool」等と組み合わせて使うようにしましょう。

それとアメリカではよく使われる"Awesome"ですが、イギリスでは通じなかったりするので話す相手によって使い分けて下さい。

 

⑷Never mind. (気にしないで)

『Never mind』はよく『Don't mind』と混同されがちですが、『Never mind』は『なんでもない、気にしないで』という意味で、例えば会話の時に聞き返されたけどもう一度話すほどのことじゃない時等、誤られたときに「It's Okey, never mind(大丈夫、気にすんな)」という時に使うのに対して、『Don't mind』は『私は気にしないよ』という意味です。日本語のドンマイとは意味が違うのでご注意下さい。例えば、「May I turn on the music?(音楽かけてもいい?)」 「Sure. I don't mind.(どうぞ、お気遣いなく)」という風に使います。

 

⑸Up to you. (任せるよ)

これもよく日常会話で使われるワードです。"you"の部分を"him"や"her"等、任せたい相手の名前に変えることで色々と使いまわせます。

 

いかがでしたでしょうか?どれもよく海外ドラマや、映画でよく使われるワードです。これからも挨拶や、日常会話でよく使われるスラングや、汚い言葉も含め、有名どころの映画で使われているスラング等、色々なスラングをシェアしていきたいと考えております。映画のリクエストなどありましたらコメント又はご連絡ください。

 

ここから下は、SEO対策兼宣伝とさせていただきます。

 

千葉県浦安市にある『YAIDEAL』では、とことん会話に特化した話す為の英会話・中国語・日本語教室を開講しております。

読み書きではなく、話す・聞くに特化した語学教室で、テストで点を取るためではなく会話の為の授業をご提供致します。

YAIDEALでは、日本の市販の教材は一切使っておらず実際にアメリカの学校で使われている教材を参考に全て手作りで作ったプリントをご用意させていただいております。

学校では学べないカジュアルな言い回しや、スラング、発音のコツを教えます。

本語学教室は浦安市に位置しておりますが、Skypeでのオンライン授業や、出張サービスも実施しておりますので全国対応可能となっております。

またYAIDEALは月謝制ではなく、完全予約制の都度払い制ですので、お忙しい方でもお気軽に自分のペースで通うことが可能であり、都度払いなので料金は来た分だけですのでムダがありません。

バイリンガル講師による日本語をおり交ぜた初心者クラスや、ネイティブ講師による日本語禁止の上級者クラス、発音矯正クラスなど、お客様のニーズにお答えいたします。

無料体験レッスンも実施しておりますので是非一度お試し下さい。

また、授業で学んだことを実践する場として定期的に国際交流会を開催しております。

YAIDEALの生徒さんでなくとも参加可能ですのでご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。